グアム最大手のオプション会社「バルディガグループ」が運営する以下のアクティビティ関し、2022年7月11日以降は催行(営業)日が増えることとなりましたので、以下にお知らせいたします。 ◎ タオタオ タシ ビーチディナーショー 営業日: 毎週 月曜・火曜・木曜・金曜・土曜 (毎週 水曜・日曜定休) ◎ BIGクルーズ 営業日: 毎週 月曜・火曜・木曜・土曜 (毎週 水曜・金曜・日曜定休) ◎ ライド・ザ・ダック 営業日: 毎週 月曜・火曜・木曜・土曜 (毎週 水曜・金曜・日曜定休) 出発時間: 月・火・木曜 --- 13:30発 (13:30発便の予約状況に応じ、15:30発便の予約を受付) 土曜 --- 11:30発、13:30発
ユナイテッド航空(UAL/UA)は6月22日、日本とグアムを結ぶ路線を8月から順次再開すると発表した。 中部線は1日から、福岡線は4日からそれぞれ再開し、週2往復ずつ運航する。同社はコロナ前に日本-グアム間を4路線運航しており、2路線の再開によりコロナ前と同等の路線数を回復することになる。 8月1日に再開するグアム-中部線は月曜と金曜、4日に再開するグアム-福岡線は木曜と日曜に運航する。中部線の運航スケジュールは、中部行きUA137便がグアムを午前7時30分に出発し、午前10時15分着。グアム行きUA136便は午前11時30分に中部を出発し、午後4時10分に到着する。福岡線の運航スケジュールは、福岡行きUA165便が午前7時5分に出発し、午前10時10分着。グアム行きUA166便は午前11時5分に福岡を出発し、午後4時5分に到着する。 機材は2路線ともボーイング737-800型機で、座席数は2クラス166席(ビジネスクラス16席、エコノミークラス150席)となる。 グアムを含む米国への入国に陰性証明書の提出が不要になるなど、日本とグアムの渡航制限が緩和されていることから、ユナイテッドは日本-グアム路線の再開を進めている。現在週11往復のグアム-成田線は7月1日から週14往復に増便。8月1日からは週21往復にさらに増便する。また7月1日にはグアム-関西線を週3往復で再開し、8月の日本-グアム路線は4路線週28往復に拡大する。 運航スケジュール グアム-中部(8/1から) UA137 グアム(07:30)→中部(10:15)運航日:月金 UA136 中部(11:30)→グアム(16:10)運航日:月金 グアム-福岡(8/4から) UA165 グアム(07:05)→福岡(10:10)運航日:木日 UA166 福岡(11:05)→グアム(16:05)運航日:木日 2022年6月22日 Aviation Wire掲載
2022年6月22日 Aviation Wire掲載
ユナイテッド航空(UAL/UA)は7月1日に再開する関西-グアム線について、エコノミークラスの特別運賃を設定し、6月17日から販売を開始した。往復5500円で提供する。グアムを含む米国への入国に陰性証明書の提出が不要になったことから、特別運賃で需要拡大を目指す。6月30日まで。 グアム政府観光局が展開する「GoGo! GUAMキャンペーン」に賛同した運賃で、日本-グアム間の就航55周年と、キャンペーン名にちなみ運賃を設定した。対象となるのは関空を発着するグアム線のみで、7月1日から31日までの出発分に適用する。税金と燃油サーチャージが別途必要となる。 ユナイテッド航空は6月に入り、日本とグアムを結ぶ路線を順次拡大している。日本発便基準で成田線を6月4日から週11往復、7月1日から週14往復に増便する。 7月1日に再開するグアム-関空線は週3往復で、水曜、金曜、日曜に運航する。運航スケジュールは、関空行きUA151便は午前7時20分にグアムを出発し、午前10時10分着。グアム行きUA150便は午前11時5分に出発し、午後3時55分に到着する。機材はボーイング737-800型機(2クラス166席:ビジネス16席、エコノミー150席)を投入する。 運航スケジュール UA151 グアム(07:20)→関西(10:10)運航日:水金日 UA150 関西(11:05)→グアム(15:55)運航日:水金日
グアム政府観光局
マイクロネシアモールやアガニャショッピングセンターにある「Express Care」がデュシタニグアムリゾートのロビー階にキオスクをオープンしました。 ここでは、PCR検査や抗原検査等の受検が可能です。 ※Express Care Kiosk information 場所(住所): デュシタニ グアムリゾート ロビー階(住所: 1227 Pale San Vitores Road Tumon, Guam) 営業日時: 毎日 08:30~14:30、無休 検査タイプ: PCR検査、抗原検査 その他: 要予約
バレーオフザラッテ アドベンチャーパーク
オプショナルツアー購入でもらえます♪ レストランでドリンク・デザート等のサービス♪ オプショナルツアーでグッズプレゼント等の特典付き♪
WTTCセーフ・トラベル・スタンプとは?
世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)の標準化された健康と衛生のプロトコルを採用している施設として認定し、グアム政府が発行されたものです。